リクナビ2022の新卒求人広告のご紹介
リクナビに掲載している企業の55%以上が
出典:リクナビ2021データ
2020年3月1日時点

学生数が圧倒的に多いので貴社の求める人材に
出会える確率が高くなります。

を元に企業を表示。
を促します。
リクナビでは広報から内定承諾・
入社後までのサポートを専門とする
がいます。
リクルートの約60年の新卒採用実績を元に
お客様の採用失敗を回避する先回りしたアドバイス。
採用業務に関するあらゆることにご相談いただけるため、ご好評いただいております。

採用成功できないなら、
リクルーティング
アドバイザーの価値はないリクルーティングアドバイザー
リーダー 橋本祥子「お客様のために」という
言葉を使う覚悟リクルーティングアドバイザー
岡本 志保企業の真の魅力を
学生に伝えたいリクルーティングアドバイザー
藤田 典子
全員が同じレベルでサポートできるよう、多彩な研修を積んでいます。
- ●採用市場動向勉強会
- ●企業の業界・業種勉強会
- ●新卒事業マーケット研修
- ●インターンシップ・1day仕事体験勉強会
- ●求人広告試験受験
- ●社内情報管理テスト受験
- ●採用成功ケーススタディ
- ●リクナビシステム研修
- ●顧客接点における付加価値向上研修
- ●原稿改善研修
- ●定期的な採用動向・学生動向のインプット、効果事例共有の実施 など
※プランにより、様々なサポートをご用意しております。
-
業界イメージのせいか、理系学生の応募ばかりで採用したい文系の応募が少なく、なかなか採用できずにいました。しかしリクナビに変えたところ、原稿の書き方・写真の撮り方など細やかなアドバイスをいただくことができました。その効果が出て、文系学生の採用人数が増えました!正直驚きです。
-
初めての新卒採用で何もわからず、特に説明会が不安でした。しかし担当の方が、自社の強みや学生が知りたい内容を盛り込んだ説明会を提案してくれ、スケジュールの立て方や配布資料にまでアドバイスをくれました。最後までサポートしてもらい、無事目標人数を採用。本当に感謝しています。
合同企業説明会
日本最大級の合同企業説明会です。WEBだけでは集まらない学生と直接会うことで、対面でしかできない動機づけを実現する場として活用できます。採用対象学生に合わせた多彩なラインナップをご用意しておりますので、詳細はお問い合わせください。

-
1. 全国各地で開催!
全国各エリア(北海道・東北・関東・北陸・甲信越・東海・近畿・中国・四国・九州・沖縄)にて合同企業説明会を開催!リアルだからこその新しい出会いを生み出しています。
詳細はお問い合わせください >> -
2. 特定層の学生を対象としたイベントも!
採用対象学生に合わせ、多様な合同企業説明会をご用意しています。
たとえば理系学生を対象とした合同企業説明会では、自社製品の展示ができるなど、
深い企業理解を促す仕掛けを用意しています。
-
面接業務支援システム
選考段階において、お忙しい採用ご担当者様の業務支援・負担軽減のために開発された新規システムです。
- 面接官日程調整! …面倒だった社内調整がカンタンに!
- タブレット端末での履歴書・評価表閲覧! …面接前の書類準備がラクに!
- オフラインでも使用可能! …電波が悪くても大丈夫!
-
学生データ管理システム
採用に関するあらゆるデータを一元管理できるシステムです。他社就職情報サイトや大学経由の学生データを取り込むことも可能。応募学生に一括メール送信ができるのはもちろん、選考進捗管理まで、採用業務をカンタン・ラクに行えます。サポートセンターもございますので、使用方法に困ったときはいつでもご相談ください。
-
企業共通エントリーシート(OpenES)
学生があらかじめ情報を登録することで、様々な企業にその内容をエントリーシートや履歴書として、効率的に提出できるサービスです。共通のフォーマットなので、見やすく取りまとめがしやすくなっています。
- 企業側のメリット
・学生が提出しやすいので書類提出率や説明選考会参加率が高まる
・共通のフォーマットになり、見やすく取りまとめがしやすくなる
- 学生側のメリット
・一度書いてしまえば何度も書く必要がなくなる!
・空いた時間で学業や企業研究にかける時間を増やせる
-
SPI3(適性検査)
業界でも圧倒的な支持をいただく適性検査です。「自社の仕事に向いているか?」「自社の社風に合う人材なのか?」を採用前にSPIで確認することで、定着・活躍してくれる人材の見極めに近づきます。
-
初めての方でも簡単に、
応募者の「人柄」がわかる! -
「いいね!」と言われる人材を
採用するための適性検査 -
面接で
ありがちなお悩みも解決
-
他にも多くのサービスをご用意しています。
貴社の状況に合わせ、便利なサービスをご紹介・ご提案させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
- Webセミナー
- 採用パンフレット等制作サービス
- リクナビ掲載企業様限定、採用成功のための情報サイト
- 会員制採用ホームページ(R-SHIP2)
- and more...
新卒採用のノウハウ
新卒採用を検討・実施している企業向けに、新卒採用のノウハウをまとめてご紹介します。
企業の人事ご担当者が安心して新卒採用活動を進められるよう、リクルートの新卒採用ノウハウをいつでも見られるサイトとしてご活用ください。
リクルートの求人広告の特徴と掲載までの流れ
求人広告媒体に掲載するサービスについて、お問い合わせからに掲載するまでの流れをご紹介します。
御社の社外人事部として、採用条件・雇用形態などの検討から求人広告の書き方のご提案など、総合的にサポート致します。
新卒合同説明会・イベント
全国各地で開催する、新卒採用のための合同企業説明会。広告では出会えない学生と直接出会うことが可能です。
リクナビ2022で広報し、様々な方法で学生を集客します。
リクルーティングアドバイザーとは
企業の新卒採用担当者のフォロー・新卒採用成功だけを目指すリクルートのサポート専門部隊、リクルーティングアドバイザーについてご紹介します。
新卒採用を初めて実施する企業や、新卒採用ノウハウがない中小企業様でも安心して採用活動ができるようサポートしています。
リクナビ2022でも様々なサポートをご用意しております。
リクナビ インターンシップ・1day仕事体験のご紹介
初めてのインターンシップ・1day仕事体験でも安心。リクナビ インターンシップ・1day仕事体験についてご紹介します。
中小企業の新卒採用について
新卒採用を実施している多くの中小企業が、リクルートが運営する新卒採用サイト「リクナビ2022」に掲載しています。
掲載料金や、初めての新卒採用でも安心のサポート体制についてご紹介いたします。